ヴォイスアウト理論講座について
まず質問です。
「あなたは1年後、どうなっていたいですか?」
もしその答えが、今より確実に良くなっている未来を想像したのであれば、ヴォイスアウト理論講座にご参加ください。
ヴォイスアウト理論では、あらゆる方法を試してきたのに会社の人間関係でイライラしてストレスを感じている方に向けて
1年間学んでストレスフリー&コミュニケーション能力が向上することで、自分のやりたいことが叶っていく講座を行なっています。
先にお伝えしておきますと、ヴォイスアウト理論はスピリチュアル的なものではなく、地に足をつけた理論的なやり方になり、練習をしていくことで着実に、変わっていく方法です。
練習の積み重ねで得ていくものなので、「あの人には出来て、私にはできない」ではなく、最初は出来なくてもそのうちに皆さん出来るようになります。
ビジネスパーソンからの支持が多く、「すぐに会社の中で体感を得られる」とコメントいただくことが多いです。
スピチュアルがお好きな方には、「思っていたものとは違う!」と感じるかと思います。
※特定の宗教や何かしらの団体とは一切、関わりはありません。
なぜ1年間の講座に参加する必要があるの?
明治天皇の玄孫さん、経営者、上手くいっているビジネスパーソン、たくさんの人と関わってお話を聞いてきたことで分かったことがあります。
ストレスフリーで自分のやりたいことをしながら生きている人たちと、そうではない人の違いはただ1つの違いがあっただけでした。
それは何だと思いますか?
答えは「考え方が違う」です。
これだけだったんです!
生まれ育った環境の影響もありますが、それ以上に日常的に「何を考えているか?」「何に視点を当てているか?」が人生を大きく左右していました。
上手くいく人は上手くいく考え方をしていますし、上手くいかない人は上手くいかない考え方をしています。
例外なく。
実は私たちは、
ということが起こっています。
職場での人間関係が良好だったり、周りから実力を認められていたりする人は、「自分が何を常に考えているのか?」を意識することが出来ていて、
「これは自分にとって嬉しくないことを考えている」と思ったら適切な方へ、調整をすることができます。
反対に、人間関係でストレスを抱えていたり嫌いな人(こと)苦手な人(こと)がある人たちは「自分自身が何を考えているか?」があまりわかっていません。
「いやいや!考えていますよっ!」と思うと思うんですけど、質問をしてみると「ちょっとそれを考えたことがないのでわからないです」の答えがとても多いんです。
なぜこうなるか?というと、常に考えていることは「他人から嫌われないようにするにはどうするか?」であって、自分が幸せになる、ラクに生きるという視点で物事を考えることがないからです。
これは、出来ていない人に対して、非難や否定をするために言ってるわけではないですからね♪
ただ、他人が優先になっていて「自分の考え方を意識をしてみる」という視点を持ったことがなかったというだけです。
そして誰も、上手くいく考え方を教えてくれる人がいなかったから、いつも人間関係や仕事で悩んでしまっていただけ。
そこで、上手くいく考え方を学んでいくことによって人間関係が良好になったり、職場での環境が良くなったり、やりたいことがどんどん実現していくというわけですね♪
私自身も過去は人間関係で悩みまくる、全く上手くいかない人生を繰り返してきたわけですが、このことに気づいて人生を逆転させました。
考え方を変えていくことで、あらゆることを全て良い方に変えることはできますが、それは1回でどうにかなる話ではありません。
だから1年間の時間が必要になります。
1年間って、何をやっていくの?
1、明治天皇の玄孫さんから得た幸せ&豊かになる考え方を学ぶ。
ヴォイスアウト理論創設者である明石眞綸が、明治天皇の玄孫さんとの偶然の出会いによって
9年間教わってきた幸せ&豊かになる考え方を「知る」ではなく、「自分の中で理解する」にしていきます。
仕事の人間関係を快適にしていくには、知識ではなくて知恵をつけて、自分のものにすることが大事です。
理解し、自分の生活の中に応用できるようになることで、より良い現実が可能になります。
2、1対1でセッションを行い、あなたに合った方法をご提案。
人はそれぞれ違います。
ですがコミュニケーション講座や人間関係、仕事の悩みを解決する講座等で「その人の性格や考え方に合わせてやる内容を変えて提供する」をしてくれる所はほとんどありません。
講座に入ってもお金を払った参加者が、主催者がやっていることに合わせていく形になっていると思います。
そうすると入ってから「私に合ってない」と思って参加しなくなってしまったり、「ついていけない私が悪い」と思っていないでしょうか?
ヴォイスアウト理論は、参加された方が主役で私は徹底的にサポートに回ります。
要望があれば、可能な限り対応いたしますし、出来ない場合には代替え案もお伝えします。
1対1のセッションでお話を聞き、その都度やっていくことをご提案して改良を重ねていくことで、良い結果に。
そのため「他の講座に参加してきたけど、ここまでしてもらったことがない」というお声はよくいただきます。
3、質問をいただいたことに対して明確にお答えします。
よくあるのが「わからないことはいつでも質問してください」と言われていて、わからないことがあり主催者に質問をしたら、一言だけ、一文だけの返事が返ってくるというパターン。
これを何回か繰り返すことで「質問しちゃいけないのかな?」や「質問しても一言しか返ってこなくて、なんかわからないから、もういいや」ってなった経験ありませんか?
ヴォイスアウト理論では、質問やメッセージに対して「こういうことを知りたいのかな?」を想像したり、意図が読み取れなかったら質問を投げかけていき、お答えをしていきます。
明確にお答えしていくので、質問1に対して3〜5倍量の文章が返ってくると思ってください。
そうすることで「何をしたらいいかわからない」がありません。
4、イメージでお話はしません。
イメージをすることで、人間関係を良好にする方法もありますがヴォイスアウト理論では、あくまでも理論と言語化をして何が起こっているか?を説明し解決方法も具体的にお伝えします。
なぜかと言いますと、イメージはあくまでイメージで、みんなが同じイメージが出来るわけではないからです。
イメージの場合、たとえ出来ていたとしても、その人の中で「これで合ってるのかな?」という不安があると、何も変わらないという現実が起こります。
そこで「自分を信じてー!」と言われても、信じることができないから良い結果にならず、いつのまにか止めて他の方法を探しに行こう!となるわけです。
これってもったいないと思いませんか?
講座に参加されるみなさん最初は半信半疑ですが、理論を勉強会で学びつつ、1対1のセッションで何をすればいいかを具体的にお伝えし、実践していただくことで
数ヶ月後には「やると変わるというのがわかってきましたー!」と自信になり、やれば変わるから楽しくて自分からやってくださる。だから余計に変わる!になります。
5、勉強会、セッションは動画にします。
ヴォイスアウト理論では、勉強会や1対1セッションを動画(音声)にあげて、見れるようにします。
それは「自分が何を話しているか?」を後日、聞いてほしいからです。
「上手くしゃべれない」「言いたいことを伝えられていない」という方でも、ご自身が話していることを冷静に聞いてみると
「私思った以上にちゃんと話せているんですね」と感想をくださる方もいます。
自分自身を客観的に観れることだけでも、何かが変わりますからねー♪
そして良いとか悪いではなく、無意識的にしゃべっていることが現実になります。
セッションを繰り返していくと自分自身で「私がこう言ってるからこの現実になるから、変えた方がいいなー」と気付き、ヴォイスアウトして起こる現実を変えていく方も多いです。
6、先生と生徒という関係がありません。
人が幸せな方向に変わるために絶対欠かせないことがあることをご存知ですか?
それは「導いてくれる方とお互い尊敬し合い、対等な関係で付き合うこと」です。
私のお師匠である明治天皇の玄孫さんから度々言われていたことは
「俺たちは対等だから、お互いに言いたいことを言い合えばいい。友人とはそういうものだろ?」
でした。
一度も偉ぶられたり、命令されたことがありません。
私たちはお互いに尊敬をしつつ、意見交換を9年間続けてきました。
そして、私がヴォイスアウト理論を教えるからと言って、偉いわけではありません。
たまたま私が、あなたよりも先に人間関係が良好になる方法を知っただけのこと。
いつでも質問できたり、何気ない会話のやりとりをできる環境を造ることでコミュニケーションが取れ、
考え方を変えていくことが出来るため、クライアントさんとは友達のようにフランクに付き合わせていただいています。
私も明治天皇の玄孫さんから、そのようにしていただき人生を変え、そして私もそのやり方をマネし、クライアントさんの人生を変えています。
7、自分で答えを出せるようになる。
1年間という長い時間を使って、私とやりとりをしていくことによって、【自分で考え自分で答えを出す】が出来るようになります。
私の方から質問投げかけていくので、答えてもらう形です。
大事なことは正解を導き出すことではなくて、自分で考えること♪
なんでも自分で考える習慣をつけることで、いつのまにかどんな問題がやってきても、解決することが出来ちゃいます。
8、理論を学ぶ。
ヴォイスアウト理論には、創設者明石眞綸が25年の独学と実体験、そしてクライアントさんの体験から培ってきたものがあります。
勉強会の中で、理論や法則を図を使って説明・解説をしていくので「これが起きていたのは、そういうことだったんだ!」とコメントしてくださる方が多いです。
そして勉強会でお伝えする内容は、他では聞いたことがないことが多いようで、「今まで知ってきた方法と違う!ウソーッ!」と驚かれる方も。
本やYouTubeなどで発信されている情報の多くは、既に幸せな人が、さらに幸せになるための方法であって、今現在、人間関係で悩んでいる人に向けた解決方法ではないからです。
ヴォイスアウト理論では、【どこにっても何をしても会社での人間関係が良好にならなかった】という方を対象としているため、そこにあった方法をお伝えしているからこそ、体感を得てもらいやすかったりもします。
9、右脳と左脳をバランスよく使えるようにしていきます。
「右脳を活発にすれば…」と右脳に特化していく方法をよく聞きますが、私はこの世にあるものは全て必要だから存在していると考えています。
そのため、右脳だけ活発にしてもダメで、左脳だけ活発にしてもダメという考えです。
右脳が悪い方に働くと被害妄想や現実逃避が多くなりますし、左脳が悪い方に働くと相手の気持ちを思いやれない冷淡になります。
どっちが良くて悪いではなくて、バランスよくその都度適材的に使いこなせるようになることが重要なのです。
おかげさまで私も右脳と左脳を上手く使いこなすことによって、人間関係を良好にしたり自己実現も出来ています。
人間関係が悪くなったり、自己実現ができない場合は、必ずどちらかに脳の使い方が偏っているか、適材的に脳を支えていない場合が多いです。
ヴォイスアウト理論では、右脳と左脳、両方使っていくので、いつのまにか適材的に使えていて、起こる現実が変わっていきます。
まとめ
9つのことをやっていきます。
1年で自分のものにしていくため、結構中身濃いです。
8割くらいの方は1ヶ月以内に何かしらの変化を体験し、2割のかたは、3ヶ月以内に変化を感じていただけます。
これも1対1のセッションでお話をしているからわかることです。
それに効果ないと感じられた方はセッションのときに「やっても効果を感じられません」とおっしゃってくださるので、その都度やり方を変えたり試行錯誤していくことで、良い方に変えていきます(笑)
とはいえ、「知らない人に相談するの怖い」「本当に大丈夫?」という方のために、
嫌いな人(こと)、苦手な人(こと)を1回で消す方法を書いたマニュアルをLINE登録してくださった方に無料でプレゼントしています^^
このマニュアルに書いた方法は、講座内でも活用していますし、実際にこれで
「嫌いな人が転勤になった」「苦手な人から優しくされるようになった」とメッセージをいただいている効果のある方法ですので、実践されてみてくださいませ♪
出来るだけ詳しく書いていますが、やり方を間違うと結果はでません。
そのため、LINE登録してくださってから5日以内であれば、体験セッション通常11000円を5000円でさせていただいています。
こちらもご活用ください。
「いやいや!私はヴォイスアウト理論講座にすぐに参加したいから、詳しい話が聞きたい!」という場合もLINE登録をしていただき、その旨をメッセージいただけたら♪
「LINE登録できないぞ!」という場合は、pokapokameister@gmail.com にメッセージをくださいませ。
ヴォイスアウト理論講座は月々22000円(税込)からご参加いただけます☆
そしてヴォイスアウト理論では、たとえ話を聞いていただいたとしても無理やり誘うことは致しません。
なぜなら、無理やり参加していただいても実践されないので、良い結果が出ないんです(汗)
これってお互いが苦しくなるので、回避するために、自分から「参加したい!」という方にだけ参加していただいています。
お金をいただいたから終わりではなく、お金をいただいてからがスタートで本格的なお付き合いのスタートですからねー♪
明石眞綸と相性が合うかを確かめたいという場合も、体験セッションを申し込んでいただけると幸いです。