自信をつけたいなら、今の自分をアウトプットしてみよう!

自信をつけて、堂々とできるようになりたい!
自信をつけて、自分の思っていることを伝えるようになりたい!
人の目を気にして、ビクビクせずに楽しく生きたい!
と思っていませんか?
もしそうであれば、「今」自分の思っていることをアウトプットすることが1番、自信をつける近道になります。
私も以前は全く自信がなかったんですよね。
でも今は、思ってることを穏やかに伝えることができますし、人と良好なコミュニケーションを図ることもできます。
自信をつけることができたので、生きるのがとてもラクになりました。
そんな私が、どうやって自信をつけてきたのかな?と、分析をしてみたところ
とにかくアウトプットだったんだぁ!!
と気づいたのです。
クライアントさんや企業さんでのセミナーで、ヴォイスアウト理論の説明をするためにアウトプットをしょっちゅうしていたんですよね。
そうすることによって、伝える練習=アウトプットすることで自信がつきました。
自信をつけたいのであれば、自分の中に閉じこもっていちゃ無理で外に発信することが大切!!
それは紙に書くでも、人に話すでもよくて、自分の中から出す!ことなんです。
なので、私自身もこのブログを書くこと、YouTubeをあげること、クライアントさんに話すことで日々アウトプットをしています。
そしてクライアントさんにもアウトプットすることをとてーもオススメしています。
やり方は、お任せしているのですが、最近は動画で撮影したものを送ってくれる方が多いです♪
あるクライアントさんは、声もステキな方でまさにラジオDJみたいな感じで、聞いているだけで楽しくなってくるようなアウトプットをしてくれます。
そしてまた違うクライアントさんは、思ってることをそのまま伝えてくれるアウトプットだったり。
みんな表現の仕方が違うから、個性が出ていて面白いんですねー!!
話すのがうまい!とか構成がうまい!とか、言葉を噛んでようが、「えーと・・・」が多かろうが、話の辻褄があってなかろうが、そういうのは正直どうでもいいんですよ!!
その人がどうやって自分の個性を出しているか?が重要なわけですから。
だって自信がないって人のほとんどが、自分自身のダメさを見つけて否定しちゃってるわけですけど、はっきりいって良いところしかない人、弱点のない人なんていないんですって!!
むしろね、弱点とかダメな部分をさらけ出せることの方が、強みになり結果的に自信になります。
だから私は自分自身の個性や、クライアントさん、そして関わる人の個性をどう活かすか?しか考えません。
個性を活かすことによって、「自分にはこんな一面もあったんだ!」と新たな自分を発見することができますし、発表することによって、自信がついてきますからねー!!
けど、最初からそれができたわけではないです。
「なんで、そんなことしなくちゃいけないんですか!?」
と言う方もいました。
「アウトプットしよう!」と言ったら、返信なくなる人もいました(笑)
それでもアウトプットする効果はとても高いので、ご自身でできるところで良いからやっていただけたらなーと思うのであります。
自分の気持ちを紙に書くことでもオッケーなので、説明させていただくと「それならできそうです」と。
そして「アウトプットいいよー!」っていうのをLINEで投稿しましたら、「俺もやるっ!」と早速、動画でアウトプットをしてくれた方がいます。
本当、凄いですよねー!
ということで、youtubeにまでアップしてくれたので私のブログでもご紹介させていただきます!!
あっきーくんは、私の動画にも参加してくれていますが1人でアウトプットするのは初めてです。
あっきーくんの話は、とてもまとまっていて、聞いていてわかりやすいっ!
わかりやすく話を伝える!という能力がとても高いように感じています。
これを活かすことで、より自信がついていくはず。
1回目で約15分をこれだけまとめて、話ができるって凄いですよね!!
他にも動画を送ってくださっている方もいてご紹介したいのですが、許可なく投稿してしまうわけにはいきませんからそれぞれに感想をお伝えすることにしています^^
あ!
もしクライアントさん以外でもアウトプットをしたのを、見て欲しい!聞いて欲しい!という場合は、LINEに送っていただければ、拝見させていただきますね♪
本当、関わる方みーんなが活かされたらサイコーじゃないですか\(^-^)/
私も「自信をつけたいなら執着を手放そう!手放すための方法」をアウトプットしました♪
自信をつけたいなら、下手でもダメでもいいから「今」のあなたをアウトプットされてみてください。
続ければ、必ず自信つきます!!