1回3分言うだけ!

変われる人の4つの特徴

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1回3分言うだけ!起こる出来事を変えるヴォイスアウト理論創設者の明石眞綸です。 明治天皇の玄孫さんから9年間教わった哲学を基盤に、量子物理学・脳科学・言霊の力をミックスさせることで、すぐに起こる現実を変えられ体感できるようにしました。 早い方で、ヴォイスアウト終了後、何秒後に体験される方、ゆっくりな方で2週間以内で変化を感じていただけます。
詳しいプロフィールはこちら

世の中に変わりたいという人は沢山いますよね。

それは今の現状を変えたいからで、大きく分けると人間関係、お金のこと、仕事のこと、健康のこと・・・変えたい何かがあるわけです。

 

でも、おそらくほとんどの人が変わらないまま、人生を過ごしていきます。

それは何でか?を考えたことありますか?

 

もしかしたら「自分がダメだから、何をやっても上手くいかない」と答えを出す人がいるかもしれませんが、それは全く間違った答えです。

 

何かで読んだ本でアメリカの大学で研究した結果によりますと、人が持っている能力や才能にはほとんど差はないそうです。

能力や才能が人生を上手くいかせたり、幸せになるため、変わるために必要なポイントではないんですねー!!

 

うんうん、良かったー^^!!

私も並大抵の才能と能力はあると思いますけど・・・んー・・・思いますじゃなくて、「ある」と信じましょう(笑)!ですが、人より優れたものや特別なものはないですからねー。

 

じゃあ、何が変われる人と、変われない人をわけてると思いますか?

それは・・・

①諦めているか、諦めていないか?の差

「今の人生が幸せってわけでもないけど、人生なんてこんなもんでしょー」

「〇〇さんだから、できたのであって自分には・・・」

「どうせできるわけないし・・・」

「お母さんの看病をしてあげるのが当たり前だと思ってるし」

「長男だから、家をつぐのは当たり前だし」

「どうせ言ったって、無駄だし・・・」

「あんたに私のことなんてわからない」

 

人生を諦めている人は、今の現状を「それが当たり前」「こんなものだ」と思い込んでいます。

けど、心の奥底では納得いかない!という思いはあるわけですから不平不満や泣き言が出ますし、ストレスも溜まるわけでお酒、たばこ、買い物、食べ物を沢山食べる、ゲームなので発散するわけですね。

 

諦めグセのある人は何かをやってる途中で上手くいかなくなったときに、人のせい、何かのせいにしたり、自分のせいにして、さらに追い込んでいきます。

人や何か、自分も悪くなくて、潜在意識の中に「諦める」が入ってるから、「諦めさせられる現実が起こった」「諦めようと思わされる現実が起こった」だけなんですけどね。

 

少しやっかいなのが、ほとんどの人が「自分には諦めグセがある」ってことに気づいていないってことなんです。

 

潜在意識と仲良くやってる人たちからすれば、「この人は諦めグセがある人だな」とわかりますけど、当の本人は諦めグセがあるから、人生が大変なものになっていることに気づいていない。

でも、諦めちゃってるからあまり変わろうとしないし、変わろう!と奮起しても「自分に諦めグセがある」ってことに気づけないから、途中で諦めて止めちゃいます。

 

諦めグセのある人が変わりたい場合は、マンツーマンでサポートをしてくれる人を探すことが大切です。

講座で何人も参加していると、気づいてもらいづらいですし、ごまかせちゃうので結局諦めグセは取れませんから。

 

②質問できるかどうか?

変わっていく人は質問をし、変わらない人は受け身の姿勢で相手が何かしてくれるのを待っています。

私のセッションを受けてくださる方でも、質問をしてくださる方はどんどん変わっていくんです。

 

したいけど、質問できない人は、

・相手の時間を取るのは申し訳ない

・質問したいことをまとめられず、ちゃんと伝えられるかわからないから不安

と思ってるんじゃないかなーと。

 

その解決策はですね、

「相手の時間を取るのは申し訳ない」と思う場合は、相手に「聞きたいことがあるんですけど、質問してもいいですか?」と聞いちゃえばいいです(笑)

 

人間は色々な人がいます。

だからこそ、「聞きたいことがあるんですけど、質問してもいいですか?」と聞けば、聞かれた方も「いいですよ」「今は無理なんですよ」「そういうのはやってません」などなど、何かしら答えてくださいますから♪

 

私もよく質問をしたいときは、「〇〇について質問したいことがあります。聞いてもいいですか?お時間3分だけいただけますか?」などをお伝えします。

相手の方が「いいですよ」とおっしゃれば、時間をうばってることにはなりませんから、じゃんじゃん聞いちゃった方が得です(笑)

 

2つ目の「質問したいことをまとめられず、ちゃんと伝えられるかわからないから不安」

これ以前私もそうだったのですが、今思うのは「伝えられるかわからないから不安」と思ってるから、伝わらない現実が起こり余計に自信を失くすわけなんですねー!!

 

「せっかく勇気を出して質問したのに、思ってたことと全然違う回答が返ってきたよー!!

もう1回質問するのもなんか悪いし、その質問を伝えられるように出来るかも定かじゃないからできなーいっ(´;Д;`)!!」

 

ってなるわけです。

 

どうしてもちゃんと完璧に自分の言いたいことを伝えられるようになりたい!となると、練習すればある程度のところまでいけるんですが、でも「100点満点で、相手に伝わることはあり得ないんだー」と受け入れることも大切です。

そして、質問される側からの見解ですと1/3くらい話がまとまっていれば、こちらも質問をしながら対応させていただくことで結構理解できます^^

 

でしかもこれの良いところは、質問という形でやりとりができるので仲良くなれたり、聞かれたことをお答えする側も説明することでよりアウトプットになり、理解が深まるわけですよー!!

気をつけていただきたいのは、「あまり時間がないけど、早く終わるなら・・・」と相手がおっしゃったときは引いて、「いいですよー。何でも聞いてください^^」と言ってくださった方にいうことです。

 

それは嫌われてるとかじゃなくて時間がないときに、長くなる話はあなただって「えっ!ちょっと今は無理」ってなるでしょ?

「質問してもいいですか?」と聞かれ笑顔で「いいですよー」と答えてくださる方は、質問されるのが大好きです^^

 

しかも理解しようとしてくれます♪

だから勇気をもって質問さえすれば、真摯に答えてくださるはず。

 

質問したのであれば・・・

あ!

もし真摯に答えてくださった方の連絡先がわかる場合は、進捗をしてみたり、ご報告をしてみてくださいね。

そうすることで、余計に良くしてくださるようになります。

 

直接メールやLINEなどに質問を投げて、答えてくださったのに返事をしないでそのまま・・・なんていう自己中心的な人は絶対に変われませんし、良い結果にはなりませんからね!!

 

③いい話をきいたー!で終わる人は変われない

セミナーや本を読んだりしても「いい話を聞いたなー」で何もしない人はかわりません。

でもこういう方はとても知識があるので、〇〇理論やこういう時はこうするのようなマニュアル的なことは凄く得意です。

理論やマニュアルを覚えることが目的であれば、それでオッケーだと思いますが、変わりたい!が目的であればどんなに方法をインストールしたところで、変わることはないでしょう。

変わるには情報を集めることではなくて、自分の中と向き合う方法しかないんですから。

 

変われる人は行動します。

 

④3ヶ月やっても何も効果を感じてないのに、修行!とやり続ける人は変われない

やり方があっていれば、1週間から1ヶ月以内に必ず何かしらの変化が起こります。

中には、「〇〇さんは凄いひとだから、〇〇さんについていきます!」と〇〇さんが言ったことをひたすら信じる方もいるんですが、なんか違うよなー・・・と。

 

私がむかーしお付き合いしていた方が、ある方を大好きで信頼していて、メルマガで「お金持ちになりたいなら、10万円を被災地に寄付しなさい」と書いていたそうです。

お付き合いしていた方は、その言葉を信じて10万円を借金して寄付していました。

 

そして更に「変わりたいなら日本の最南端または最北端からヒッチハイクをしなさい」とメルマガにあり、
彼は「俺は変わるためにヒッチハイクをしに行くからクリスマスや新年は一緒に過ごせないけどいい?」と聞かれまして、
「あなたがそうしたいならいいよー」と伝え、行きましたが、
結局途中から電車で帰ってくるというオチで「なんじゃそりゃww!」と心の中で思ったのは言うまでもありません(笑)

 

面白いことにお付き合いしていた方は、その凄い人の影響で毎日2時に起きて1000日修行をすると言っていて、瞑想、どうなりたいか?の日記を書く、1人朝礼(笑)時計の音をただひたすら聞くなどをして、それをやってから会社に行ってたんです。

そしたら慢性的な睡眠不足なので、仕事に行くと寝ちゃうわけですねー!

 

それに、上司がいったことも頭が働かないので理解できないし、違うことをして怒られるんですって。

で、結局会社を解雇されていました(笑)

結局1年お付き合いして、3回会社をクビになってましたよ(笑)

 

1000日修行と言って効果のないものをやり続けることは本当に大事なのかなー???を教えてくれるために出会った彼でしたね♪

1000日やろうがやるまいが、やり方さえあっていれば、1週間から1ヶ月以内に必ず何かしらの変化が起こりますよ?

 

変わらないのであれば、やり方がおかしいだけです。

 

まとめ

はい♪

変われる人と変われない人の差を書きました。

私も個人的に質問されるのは好きですし、潜在意識の書き換え方の質問も大好きです(笑)

私の場合はお金をもらっていてもいなくても、質問いただいたら出し惜しみしません。

 

無料ならここまで!とも線引きしないです。

そういうケチなことを言ってると、ケチな人ばかりが集まってきますからねー(汗)

じゃんじゃん与えてると必ずどこかから、与えられますよ♪

 

私たちの世界は自分がしていることが、相手からされますから面白いですね(笑)

変わりたい人は、①から④を意識されてみてくださいませ♪

そしたら何か変わってきます\(^-^)/

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
1回3分言うだけ!起こる出来事を変えるヴォイスアウト理論創設者の明石眞綸です。 明治天皇の玄孫さんから9年間教わった哲学を基盤に、量子物理学・脳科学・言霊の力をミックスさせることで、すぐに起こる現実を変えられ体感できるようにしました。 早い方で、ヴォイスアウト終了後、何秒後に体験される方、ゆっくりな方で2週間以内で変化を感じていただけます。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© ヴォイスアウト理論公式サイト , 2020 All Rights Reserved.